【4/27WS】プロップスを使ったピラティスWS開催
ピラティスマットクラスに、身近な用具を使って
深い気づきをもたらすためのワークショップを開催いたします。
まだまだ使い方がたくさんある用具へ変化をもたらすピラティスを
学びます。
【日時】
4/27(月)プロップを使ったピラティス
【内容】
10:00〜13:00 ピラティスwithソフトボール
14:00〜17:00 ピラティスwithフォームローラー
【料金】
1講座受講:19,400円(税込)
2講座受講:35,000円(税込)

★詳細はこちら★
(PDF: 1591.33KB)
深い気づきをもたらすためのワークショップを開催いたします。
まだまだ使い方がたくさんある用具へ変化をもたらすピラティスを
学びます。
【日時】
4/27(月)プロップを使ったピラティス
【内容】
10:00〜13:00 ピラティスwithソフトボール
14:00〜17:00 ピラティスwithフォームローラー
【料金】
1講座受講:19,400円(税込)
2講座受講:35,000円(税込)

★詳細はこちら★

【5/18WS(東京)】櫻井淳子ピラティスOne Dayセミナー in東京


PILATES STUDIO B&Bを運営されているトップキャリア様
の主催により、櫻井淳子ピラティスOne Dayセミナーを開催
させて頂くことになりました。
教科書や書籍には掲載されていないピラティスの歴史から、
国内初導入のStretch-eze®まで。
櫻井淳子だからこそお伝えできる、
「ピラティスインストラクターのためのセミナー」を
5月18日(月)に開催いたします!
すでに募集開始同時に満席となり、
現在キャンセル待ちの受付となっております。
ご希望の方は、お早めに「tazawa@topcareer.co.jp」まで、
下記必要事項をご記入いただければ幸いです。
★詳細はこちらのリンクをご覧下さい★
⇒開催概要
⇒セミナー詳細
【 概 要 】
日時: 2015 年 5 月 18 日(月)
会場: 神明いきいきプラザ・集会室 A
( JR 浜松町駅徒歩 4 分)
【ワークショップ内容】
① ピラティスの歴史 【10:00〜12:00】
~教科書にはない歴史特別ワークショップ~
ピラティスの歴史を知り、
・ ピラティスがどう生まれたか
・ ジョーが実際のレッスンで話していたことや、当時の様子
・ ジョーのプリンシパル。いわゆる、集中、中心、精度・・・というものとは、まるで違うもの!
が学べます。
②ピラティスメソッドによるスパイナルメカニズムへの
アプローチとムーブメントの歴史【13:00〜15:00】
動きの質をを深めるための講義と実践を行います(身体と動きの仕組みの解明)。
・ ジョー・スタイルの理にかなっている部分の紹介
・ テーブルトップや、パラレル、ピラティスVについて、
根本的な考え方や伝達の中で変化してきた内容の概要
・ (時間が許せば)ピラティスメソッドをピラティスとして取組むための、
リズムとフローを意識したクラシカルマットワーク
③国内初の公式導入 Stretch-eze® ワークショップ
〜マットクラスに革命を〜 【15:15〜16:45】
上記を達成するための補助を知る(新プロップを利用してのマット指導技術向上)。
全米で数々の賞を受賞し、この度日本初導入となったストレッチーズをご紹介いたします。
【価格】
①6,000 円 ②6,000 円 ③5,000 円
①〜③通し 15,000 円(全て税抜)
【定員】
各コース 20 名(振込先着順)
【申込先】
tazawa@topcareer.co.jp
題名に、『櫻井淳子 1 日 WS 申込』
本文に ①お名前 ② ワークショップ名 ③E-mail ④電話番号
をご記入下さい。
皆様のご参加をお待ちしております。
【WS4月/6月】日本国内初!ストレッチーズオフィシャルトレーニングWS開催
第1回4/13(月) 第2回6/21(日)
「ピラティス with ストレッチーズ」
オフィシャルトレーニング 日本初開催!
日本国内初となるストレッチーズを使ったピラティスの
オフィシャルトレーニングとなるワークショップを開催いたします。

ピラティスメソッドジャパン(株)は、米国に本部のあるダイナミックムーブメント・
プロダクツ社より日本唯一のオフィシャル取扱い店及びトレーニングセンターとし
て認定されました。
全米で大反響を受け、多くの賞を受賞したストレッチーズの画期的なプログラム
をお楽しみ下さい。
開催概要
【時間】両開催日とも12:00〜18:00(6時間)
※4/13または6/21よりお選び下さい。
【料金】60,000円(税込64,800円)
※ストレッチーズ1本・マニュアル込み!
【主催】日本ピラティスアカデミー®
【場所】PILATES BODY Studio
【受講資格】ピラティス指導者、愛好家など(一般の方参加可)
【内容】
ストレッチーズを利用し、ピラティスエクササイズに利点をもたらすためのトレーニ
ング方法を習得することを目的とした、オフィシャルワークショップです。
・ストレッチーズの利点を理解しながら、基本的な使い方を習得します。
・米国本部より公式に認定された、国内唯一のオフィシャルワークショップです。
・終了後は日本ピラティスアカデミー®より「ピラティスwithストレッチーズ オフィシャ
ルワークショップ」修了書が発行されます。
・当コース終了後は、ストレッチーズが受講生のみの特別価格でご購入頂けます。
・ピラティスの資格の有無に関係なく受講して頂けます。
ストレッチーズ販売
2015年3月15日より、ストレッチーズの販売をスタートいたします。
★ワークショップ及び商品についてこちらからダウンロードして頂けます★
(PDF: 1165.96KB)
「ピラティス with ストレッチーズ」
オフィシャルトレーニング 日本初開催!
日本国内初となるストレッチーズを使ったピラティスの
オフィシャルトレーニングとなるワークショップを開催いたします。

ピラティスメソッドジャパン(株)は、米国に本部のあるダイナミックムーブメント・
プロダクツ社より日本唯一のオフィシャル取扱い店及びトレーニングセンターとし
て認定されました。
全米で大反響を受け、多くの賞を受賞したストレッチーズの画期的なプログラム
をお楽しみ下さい。
開催概要
【時間】両開催日とも12:00〜18:00(6時間)
※4/13または6/21よりお選び下さい。
【料金】60,000円(税込64,800円)
※ストレッチーズ1本・マニュアル込み!
【主催】日本ピラティスアカデミー®
【場所】PILATES BODY Studio
【受講資格】ピラティス指導者、愛好家など(一般の方参加可)
【内容】
ストレッチーズを利用し、ピラティスエクササイズに利点をもたらすためのトレーニ
ング方法を習得することを目的とした、オフィシャルワークショップです。
・ストレッチーズの利点を理解しながら、基本的な使い方を習得します。
・米国本部より公式に認定された、国内唯一のオフィシャルワークショップです。
・終了後は日本ピラティスアカデミー®より「ピラティスwithストレッチーズ オフィシャ
ルワークショップ」修了書が発行されます。
・当コース終了後は、ストレッチーズが受講生のみの特別価格でご購入頂けます。
・ピラティスの資格の有無に関係なく受講して頂けます。
ストレッチーズ販売
2015年3月15日より、ストレッチーズの販売をスタートいたします。
★ワークショップ及び商品についてこちらからダウンロードして頂けます★

【養成5月下旬】ピラティス指導者養成コース春期コース

日本ピラティスアカデミー®認定、
2015年マットピラティスコース春期コースの募集を開始いたします。
当コースは、これまで医療専門家でも信頼して取組める内容であると
お墨付きを頂いてきました。さらに、フィットネスインストラクター
の有資格の方々からも、当コースを受講されて
「はじめて多くの疑問が明確になった」とのお声を頂いております。
当コースでは、米国での最新情報も含め、ピラティスを取組む上で
最も大切で確固たる基盤となるもの、そして、本来のピラティスの
哲学が含まれていることが特徴です。
まさに、ここにしかない内容のコースとなっております!
指導者を目指す方も、ご自身の健康で幸せな生活を願う方も、
ピラティスを更に学びたい有資格の方も、是非皆様のご参加を
お待ちしております。
詳細はこちらのPDFをご覧下さい。

また、資料を送付でご希望の方はお気軽にご連絡下さい。
[連絡先]PILATES BODY Studio
電話:055-926-4402 メール:info★pilates-body.jp
※迷惑メール対策のため、★印を@マークにてメールを送信下さい。
【コース名】
日本ピラティスアカデミー®認定 ピラティスマットインターミディエイトコース
【開催日】
5/30,31,6/1 6/27,28,29 7/26,27(全8日間・試験込み)
※最大2回までの振替制度有り。必ずコースお申込前にお問合せ下さい。
【時 間】10:00~18:00 【定員】3〜8名
【受講料】228,000円(税込246,200円)
●早期割引:4/10までにお支払い完了で、受講料10%オフ!
⇒205,200円(税込221,600円)
※すでに他団体のピラティス認定資格をお持ちの方は
別途割引価格がございます。
【教材費】14,600円(+税金)(参考書、テキスト、DVD3本)
【持ち物】フェイスタオル、飲料水、筆記用具、運動ができる服装
【参加規定】20時間以上のピラティスレッスン経験があること、または自己練習していること
【コース中の課題】 開講日から試験当日までに、自己練習45時間(セッション受講を含む)、
指導練習40時間、見学(DVDも可)20時間をクリアしていること。レポート提出1回。