スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

呼吸

呼吸法には色々あるようですが、ピラティスにとって呼吸とは、3つのプリンシパルの一つであり、とても重要な要素です。

そして、ピラティス氏は、「息を吐き切ること」を強く強調していました。

彼は「Breathometer(呼吸測定器)」という
糸車のようなものを発案し、
糸車を一定の速度で回転させ続けることで、
呼吸のトレーニングを行ったと言われています。

また、
「You must out the air before you can in the air
(息を完全に吐いてから吸わなくてはいけない)」
と言っていたそうです。

良い呼吸ができていますか?
まずは深い呼吸からはじめてみましょう!  


< 2014年05>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • ピラティスボディスタジオ
  • ピラティスの旅