【Lolita's Legacy 公式第二世代ピラティスティーチャー櫻井淳子メルマガVo.4】
2018.3.2配信
少しずつではありますが春の訪れを感じる今日この頃です。
みなさま、お変わりありませんか?
=====================
Lolita’s Legacy 第一期生がNEXT 3月号に!
=====================
フィットネス情報誌・月刊NEXT最新の3月号が刊行されました。
第一期卒業生であり弊社スタッフインストラクター石川千博がLolita’s Legacyに至るまでと現在の思いを語っています。
トップページのP18に掲載されていますので、ぜひご覧ください。
★パソコンやスマホからも読めます!
下記リンク先より「デジタルBOOKを読む」をクリックしてください。
http://www.fitnessclub.jp/next/
=====================
Lolita’s Legacy 第3期受付にあたり想うこと
=====================
Lolita’s Legacy第3期の受付が始まりました。
Lolita’s Legacy Educatorの櫻井が想いを綴っていますので、ぜひご覧ください。
http://www.pilates-body.jp/JunkoSakurai/column/691
<募集要項詳細&お申し込み方法はこちら>
http://www.pilates-body.jp/JunkoSakurai/column/670
=====================
事務局より
=====================
事務局の嶺井です。
昨日の春の嵐、すごかったですね。みなさまのお住まいの地域はいかがでしたか?
沼津は飛ばされるはずのない私が、歩くのが大変!という程の風でした。
弊社スタッフインストラクターの石川が3月号のNEXTに取り上げられました!
アメリカでピラティスに出会った時、全然ピンとこなかったという彼女ですが、
私が知っている彼女はピラティスに真摯に向き合う努力の人です。
櫻井に出会い、今までとは違うもの感じ、Lolita’s Legacyの受講を決め、
卒業した後も自身を高める努力を怠らない彼女を私は尊敬しています。
Lolita’s Legacyを学ぶことは、知識や技術だけでなく、「マインドも磨く」のだなと思います。
「石川さん気になる!」という方は是非沼津へ!いつもニコニコ、元気をもらえると思いますよ。
それではまた次回に。
少しずつではありますが春の訪れを感じる今日この頃です。
みなさま、お変わりありませんか?
=====================
Lolita’s Legacy 第一期生がNEXT 3月号に!
=====================
フィットネス情報誌・月刊NEXT最新の3月号が刊行されました。
第一期卒業生であり弊社スタッフインストラクター石川千博がLolita’s Legacyに至るまでと現在の思いを語っています。
トップページのP18に掲載されていますので、ぜひご覧ください。
★パソコンやスマホからも読めます!
下記リンク先より「デジタルBOOKを読む」をクリックしてください。
http://www.fitnessclub.jp/next/
=====================
Lolita’s Legacy 第3期受付にあたり想うこと
=====================
Lolita’s Legacy第3期の受付が始まりました。
Lolita’s Legacy Educatorの櫻井が想いを綴っていますので、ぜひご覧ください。
http://www.pilates-body.jp/JunkoSakurai/column/691
<募集要項詳細&お申し込み方法はこちら>
http://www.pilates-body.jp/JunkoSakurai/column/670
=====================
事務局より
=====================
事務局の嶺井です。
昨日の春の嵐、すごかったですね。みなさまのお住まいの地域はいかがでしたか?
沼津は飛ばされるはずのない私が、歩くのが大変!という程の風でした。
弊社スタッフインストラクターの石川が3月号のNEXTに取り上げられました!
アメリカでピラティスに出会った時、全然ピンとこなかったという彼女ですが、
私が知っている彼女はピラティスに真摯に向き合う努力の人です。
櫻井に出会い、今までとは違うもの感じ、Lolita’s Legacyの受講を決め、
卒業した後も自身を高める努力を怠らない彼女を私は尊敬しています。
Lolita’s Legacyを学ぶことは、知識や技術だけでなく、「マインドも磨く」のだなと思います。
「石川さん気になる!」という方は是非沼津へ!いつもニコニコ、元気をもらえると思いますよ。
それではまた次回に。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
カテゴリ
JPAについて (1)
コラム (21)
お知らせ (82)
スケジュール (90)
ピラティスの旅 (2)
日本ピラティスアカデミーの様子 (1)
お客様の声 (0)
レッスンの様子 (0)
フランクリンメソッド (4)
ワークショップ (27)
過去記事
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |