Pilates Day 2014

本日は、PMA(Pilates Method Alliance)で定められている
Pilates Dayです。
毎年、5月の第一土曜日と定められており、
世界各地でイベントが開催されています。

ピラティス指導者として、
常に勉強し練習を重ねて行くことは
とても大切な事の一つです

世界的に有名なマスターティチャーは、皆、
「良き指導者は、良き生徒でありなさい」と
伝え続けています。

実際「60歳になっても、習ってきたのよ」とお話される
マスターティーチャー達は、
弟子に身体をチェクしてもらうようなことも多くあるそうです。

さて、あなたのPilates Dayはいつですか?
ピラティスをはじめた日、何かを決心した日、誕生日・・・など、
「私のPilates Day」を決めて、
毎年の成長を感じる記念日を過ごしてみるのも良いかも知れません。

※PMAとは、ピラティスメソッドを守り、伝えて行くために組織され、ピラティス指導者の国際的な資格基準を設定している唯一非営利専門団体です。

こちらのページで紹介されています。
Pilates Day 2014




同じカテゴリー(コラム)の記事画像
【メディア】月刊誌NEXT連載Vol.3掲載
【メディア】月刊誌NEXT連載Vol.2
ピラティス氏との出会い:ロリータ・サン・ミゲェル来日WSニュースレター vol.2
ロリータ・サン・ミゲェル来日ワークショップ:ニュースレター vol.1
【お子様と一緒にレッスンに!子連れママクラス☆】
International Pilates Heritage Congress(国際ピラティス遺産議会)
同じカテゴリー(コラム)の記事
 【メディア】月刊誌NEXT連載Vol.3掲載 (2017-06-17 18:14)
 【メディア】月刊誌NEXT連載Vol.2 (2017-05-03 07:50)
 ピラティス氏との出会い:ロリータ・サン・ミゲェル来日WSニュースレター vol.2 (2017-03-11 21:20)
 ロリータ・サン・ミゲェル来日ワークショップ:ニュースレター vol.1 (2017-02-20 00:32)
 【お子様と一緒にレッスンに!子連れママクラス☆】 (2016-11-11 11:02)
 韓国でのピラティス状況 International Pilates Heritage Congress (2015-05-06 17:02)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • ピラティスボディスタジオ
  • ピラティスの旅
削除
Pilates Day 2014
    コメント(0)