ピラティス指導者養成コース終了

本日、5月より沼津と静岡で開催して参りました
ピラティス指導者養成コースマットコースが終了しました。
ピラティス指導者養成コース終了
ピラティス指導者養成コース終了


コース後、ご参加の皆様から。
「思いもしなかったけど高齢者への指導をしてみたい」
「ピラティス指導を積極的にはじめてみたい」
「実際に仕事に生かせた」
「ライフスタイルに役立った」
「自分の身体の変化を感じた」

など、たくさんの嬉し言葉を頂きました。

体で感じるピラティスを実際に取組む当コースでは、
参加者本人の取組みそのものが必須となります。

毎日の取組みがある中で、
さらにこのような勉強に取組む事は簡単ではありませんが、
本当に、熱心に取組み、素晴らしい変化を遂げられました。

ここからまたピラティスが広まり、
ピラティスが、多くの人の幸せなライフスタイルに
役立つことを願いします。



同じカテゴリー(コラム)の記事画像
【メディア】月刊誌NEXT連載Vol.3掲載
【メディア】月刊誌NEXT連載Vol.2
ピラティス氏との出会い:ロリータ・サン・ミゲェル来日WSニュースレター vol.2
ロリータ・サン・ミゲェル来日ワークショップ:ニュースレター vol.1
【お子様と一緒にレッスンに!子連れママクラス☆】
International Pilates Heritage Congress(国際ピラティス遺産議会)
同じカテゴリー(コラム)の記事
 【メディア】月刊誌NEXT連載Vol.3掲載 (2017-06-17 18:14)
 【メディア】月刊誌NEXT連載Vol.2 (2017-05-03 07:50)
 ピラティス氏との出会い:ロリータ・サン・ミゲェル来日WSニュースレター vol.2 (2017-03-11 21:20)
 ロリータ・サン・ミゲェル来日ワークショップ:ニュースレター vol.1 (2017-02-20 00:32)
 【お子様と一緒にレッスンに!子連れママクラス☆】 (2016-11-11 11:02)
 韓国でのピラティス状況 International Pilates Heritage Congress (2015-05-06 17:02)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
  • ピラティスボディスタジオ
  • ピラティスの旅
削除
ピラティス指導者養成コース終了
    コメント(0)